未分類

リアルタイムNZ ツアー記~32

フェルトンロードのナイジェルさん宅のすぐ近所のワイナリー。 リッポンを訪問。 以前、プティの岩田シェフが、まだ前の池田のフレンチレストランにいる際、 コラボで行ったイベントで来ていたニックさんです。 湖を見下ろし、遠くに分水嶺となる氷山が見...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~31

2/8が始まりました。 今日は朝からナイジェルさん宅を出て、 ナイジェルさんが手配して下さった(しかもおごりで)カワラウ川のジェットボードに。 8人乗りの小型ボードに 川を100km近くで疾走します。 (スピンターンなんかも何回も) どんな...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~30

ブレアさん宅を出て、この日の宿泊場所は、 フェルトンロードのオーナー、ナイジェルさんの豪邸へ。 『ブレアさんの所よりもっと更に豪邸だ』 と聞いていましたが、 着いてみると、 …豪邸どころじゃないですね。 超高級リゾートホテルですね。あれは。...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~29

畑から自宅までずっと一緒だったブレアさんの愛猫『キンクス』 すごくなついてきて仲良くなり、 車に乗る所までお別れをいいに見送りに来てくれました。 Fujitsugu
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~28

ブレアさんの自宅裏。 9時半でやっと薄暗くなります。 Fujitsugu
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~27

パーティーの途中で 念願のキィウィ発見。 ブレアさんの自宅前玄関にて。 Fujitsugu
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~26

この日のディナーは、フェルトンロードのブレア氏のご自宅で。 裏には湖が広がる大豪邸。私達以外にも香港のワイン輸入エージェント達も。 勿論、ブレア氏の奥様もいらっしゃいます。 (前回ブレア氏とご一緒にご来店下さいました) そのパーティーの料理...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~25

フェルトンロードを出て数分の所。 確かに登れなさそう… あの崖の山。 『マウント・ディフィカルティ』 (登るには難しい山) Fujitsugu
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~24

そしてそれぞれの区画のワインを試飲へ。 ピノ・ノワールでは、 ブロック3、ブロック5の飲み比べ。 樽からその2つを飲んだ際と印象が全く異なります。 華やかな果実の香りが広がるブロック3 骨格がしっかりとしながら、複雑で艶のあるブロック5。 ...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~23

フェルトンロードの続き。 フェルトンロードのワイナリーに隣接するエルムス畑へ、 その中でブロック1~6と言われる リースリング、シャルドネ、ピノ・ノワールの区画に細かく分けられており、 単一畑ならぬ、もっと細かい単一区画でワインがリリースさ...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~22

さて崖の山道と湖沿いを走り、フェルトンロードへ。 道を曲がると葡萄畑が固まっており、 いくつかのワイナリーが続きます。 『険しくて登るのが難しい山』という名を持つの山を見ているうちに、 フェルトンロードの看板が見えました。 ワイナリーに近付...
未分類

リアルタイムNZ ツアー記~21

バンジ~~~~~~~~ィ! …そんな怖いものやりません。 Fujitsugu