先日、28日29日とお休みを頂き、鷲谷商店の社員一同で、
スープルでも大活躍しているお野菜の農家、吉川さん家に研修に行ってまいりました。
場所は、広島の北部。山あいに広大な畑が広がっております。
↓この辺一帯が、吉川さんの農園。

その大自然から生み出される新鮮なお野菜たち。
それらが育っている様子を、勉強して参りました。


太陽をサンサンと浴びたズッキーニや

そのままでも美味しいなすび

吉川さんにより絶滅から救われた小奴可きゅうり(吉川さんが命名)

イチゴピーマンなんかも。
これらは無農薬、有機肥料などで育てられたみずみずしい野菜達。
そのまま食べても、甘~くて、旨味がぎっしりと詰まっておりました。
そんな素晴らしい野菜に囲まれシェフ田代も幸せそう。


左が吉川さん。そしてシェフの田代と、プティスープルのシェフ岩田さん。

丁寧に育てられたこれら野菜の一つ一つを、
シェフ田代が素材の素晴らしさを引き出し、さらに美味しさが伝わる料理を
皆様にお届けしております。
これからも随時、皆様にブログでご紹介して参りますので、
楽しみにしていて下さいね。
これらの吉川さん家のお野菜はコチラでも買う事が出来ます。↓
http://ozota.natsu.gs/
また、姉妹店、プティスープルでも、購入出来ます。↓
http://plaza.rakuten.co.jp/petitsouple/
食欲の落ち気味な、夏には、しっかりと美味しい野菜を摂って、
元気にいきましょう!!!
~番外編~
お野菜のお勉強は勿論、それ以外にも色々な経験をさせてもらいました。

キッチンのナオミは蕎麦打ちにも挑戦!

その頃、君島や藤次が竹で作ったものは、

エリコたちによって運ばれ

流し蕎麦に!すべてが手造り!

夜のバーベキューではとれ立ての野菜をナオミが仕上げ

飲み物係の君島は、子供にも。

その辺に生えている竹を引っこ抜いてベネンシアも作ったり

エリコは皆を楽しませておりました。
そんな中、誕生日を迎えたシェフ田代に、
こっそりとプティスープルのシェフ岩田さんや、紀子さん、エリ達がケーキを作成。

もちろん、クリームの上に美しく飾られたのは、

とれたての野菜!
吉川さん家の研修ツアー ~シェフと野菜と野菜と野菜、時々野菜。
未分類
