2013オレゴンワシントンツアー

ヘッジスの最高のおもてなし(=゚ω゚)ノ

コロンビアヴァレー最後のディナーはヘッジスで。ご家族揃って出迎えていだだきました。オーナーのトムと娘さんでワインメーカーのサラ。10月に日本にいらっしゃるそうです。大阪にいらっしゃる時は、お待ちしてます。\(^o^)/ワインは、CMSやHI...
2013オレゴンワシントンツアー

ミルブラントでランチ。

バスの移動中にブログが打てるのは、WIFIを繋いでくれたメンバーのおかげです。ありがとうm(_ _)m本日のランチはミルブラントで。自分のところで造った葡萄をワイナリーに販売したり、色んなワイナリーから委託を受けワインを造ったりしながら、自...
2013オレゴンワシントンツアー

もうここだけっ!

ゴードン、まだ上からスプリンクラーみたいに水を撒いています。みえますか?暑く降水量の少ないワシントン州では灌漑が当たり前ですが、今はほぼぶどうの木の下に配線を伝わすドリップ形式。コンピュータで各畝の保水量をチェックでき、室内から水をコントロ...
2013オレゴンワシントンツアー

ゴードン到着

ゴードン到着。オーナー、ジェフゴードン登場!メルロー試し食べ。ブリックス19、20。24、25になる頃、約3週間後、収穫予定。
2013オレゴンワシントンツアー

ウォーターブルックワイナリー

ウォーターブルックでは、シャルドネのジュースを頂く。やはり、どこのワイナリーでも収穫前の果汁チェックが始まっている。忙しいなか、ウォーターブルックがまだ小さいワイナリーだった頃からワインメーカーをしているジョンフリーマンさんが立ち止まってく...
2013オレゴンワシントンツアー

ダンハムで~す\(^o^)/

ダンハムにいってきました。エリック、奥様のかなえさん、一歳のひかりくんも元気です\(^o^)/かなえさんともはじめまして、でしたが、ブログも読んでました、とおっしゃっていただき、恐縮しつつ、ご挨拶。お会いできて嬉しかったです。ありがとうござ...
2013オレゴンワシントンツアー

明日から収穫!

朝一で、ウッドワードキャニオン。ワインメーカーのケビンさん。優しい方。今日、ジュースにしたばかりのソーヴィニヨンブラン。ブリックス残糖21、22。明日から、ソーヴィニヨンブラン、収穫決定とのこと!甘くて美味しい!!いいタイミングでよかった。...
2013オレゴンワシントンツアー

はじまりました。

総勢60人でのディナー開始。いろんな国のワイン関係者がいらっしゃいます。
2013オレゴンワシントンツアー

今から、ディナー。

これから、コルソラーレでディナー。場所はレッドマウンテン\(^o^)/ワシントン州で一番小さいAVAです。
2013オレゴンワシントンツアー

さようなら、オレゴン。

今日でオレゴン州とお別れ。ありがとう。ドゥーイ、マーガレット。ピノノワールとお別れするのは残念です…>_
2013オレゴンワシントンツアー

サスティーナブル!

オレゴンでは大事なキーワード、サスティーナブル。モンティノレエステートで、ブルックス、クーパーマウンテンが集まって、畑見学と試飲。皆さん、バイオダイナミクス認証を受けている。で、バイオダイナミクスについて。マヌワ(牛のふん)牛のツノに入れて...
2013オレゴンワシントンツアー

きゃー全然追いついてない…。

なんとか、元気ですm(_ _)m。ツアー日数が経つに連れて、だいぶメンバーもこなれてきました。若者が多いんで、パワーをもらってます。が、その分、アップが遅れてきた。(;゜0゜)スピードアップします。日本には輸入されていないアーチェリーサミッ...