中之島の日常 魔術師の造るワイン こんにちは四天王寺本店の16周年セールの準備のため、只今中之島に独りぼっちのワッシーズ中村です*準備の様子は本店のブログをご覧ください今日は本当にいいお天気で、中之島は最高に気持ちいいですこんな日は、気軽に飲めるデイリーワインを片手にテラス... 2015.09.04 中之島の日常
中之島の日常 在庫処分コーナーがあつい! こんにちはワッシーズ神野です先日もご案内した「売り切れ御免!在庫処分コーナー」ですが、なかなかの勢いで売れています在庫が少ない商品を20%OFFで並べているこのコーナー棚商品の入れ替え時などに新しいアイテムが補充されていますが、ここに並ぶと... 2015.09.03 中之島の日常
中之島の日常 夢と希望が詰まった食べ物。それはたこ焼きです? こんにちはワッシーズ甲斐です甲斐は、これから死ぬまでなにか1種類しかご飯が食べれないとするならば間違いなくたこ焼きを選ぶほどたこ焼きが好きですそんな甲斐に昨日、帰り道でスタッフの中村がご褒美にとたこ焼きをご馳走してくださいました。幸せですち... 2015.09.02 中之島の日常
中之島の日常 呼称試験1次試験の合否発表 こんにちはワッシーズ中之島店 甲斐です9月になりましたね。今年は残暑がないと言われているみたいですが暑さより湿気を何とかしてもらいたいですといいつつもワインには優しい季節は早くに到来しそうなのでそこはありがたい本日は皆様に甲斐からご報告があ... 2015.09.01 中之島の日常
中之島の日常 注目すべき日本ワインの紹介~秋の味覚篇~ こんにちはワッシーズ中之島 甲斐ですもうすぐ8月も終わりますね。今年の夏はいかがでしたか残暑厳しいものの9月に入ればすぐに秋がやってきます。『食の秋』ワインとのマリアージュが楽しい季節ですね秋といえば芋栗南京この食材の生産量が3種類とも上位... 2015.08.30 中之島の日常
中之島の日常 売り切れ御免!在庫処分コーナー こんにちはワッシーズ神野です今日はとってもお得な情報をお届けします。中之島店では商品の入れ替えに伴い、在庫が少ないワインを20%OFFで販売しています。ラスト1本~2本のものが中心。レジ横に並んでいますので、ぜひチェックしてみてください。売... 2015.08.29 中之島の日常
中之島の日常 ☆中之島なつまつり☆ こんにちはワッシーズ中之島店 甲斐です本日は中之島なつまつりワッシーズからは中村と社長の鷲谷が参戦しております!!盆踊りにワインとか素敵じゃないですかシャンパンや赤白ワインとビールもご用意していますよ17時~21時が祭りの時間ですので是非是... 2015.08.28 中之島の日常
中之島の日常 明日は中之島なつまつり! こんにちはワッシーズ神野です明日はいよいよ「中之島なつまつり2015」!時間:17時から21時頃まで会場:大阪国際会議場1Fプラザワッシーズは今年もブースでグラスワインを販売します入場無料!中之島周辺の人気店のグルメ屋台も多数出店してますの... 2015.08.27 中之島の日常
中之島の日常 嵐の中で こんばんはワッシーズの料理男子 中村です昨日は凄い風でしたねーが、しかし中村は万博公園でBBQをしておりましたそこで友人達のリクエストを頂き焼いたのが…ラムラックハーブ塩を擦り込み、2時間以上かけてじっくり火を通してこの状態にシンプルな味付... 2015.08.26 中之島の日常
中之島の日常 グラスでパワーアップ! こんにちは、オリタです。両店舗スタッフ、今日はお勉強してからの出勤リーデル社のグラスエディケイター 森さんが講座を開いてくださったんです実は私、ちょこっと講座を受けた事はあるのですが、しっかりと講座を受けてみたかった!!と心に秘めてまして・... 2015.08.25 中之島の日常
中之島の日常 タツノオトシゴ こんにちは海よりは山派のワッシーズ中村ですでも、このタツノオトシゴは大好きですニコラ・ジョリー サヴニエール レ・ヴュー・クロ 2011税抜¥4,317フランスのロワールでシュナンブランを使って造られるこのワイン色合いは琥珀がかったゴールド... 2015.08.24 中之島の日常
中之島の日常 試験に出そうな品種パイスが飲める! こんにちは久しぶりに中之島に登場しました神野です。今日はソムリエ協会の認定試験ですねワッシーズは今年も数名受験者がいます。大丈夫かな~試験勉強ではブドウ品種を覚えるのも一苦労ですが、受験生なら必ず知っているのがパイス!覚えるけどなかなか飲む... 2015.08.23 中之島の日常