中之島の日常 余ったリンゴ(洋ナシ)の活用法 こんばんはワッシーズ中之島店 中村です近頃は、スーパーや百貨店の青果売り場でよくリンゴや洋ナシなど、この季節一番美味しいフルーツを見かけます、どうしても食べたくなり、購入するも1個では割高だからと4つ、5つ入った袋を買うと大体2,3個冷蔵庫... 2016.11.14 中之島の日常
中之島の日常 11月11日は何の日? こんにちはワッシーズ中之島店 中村です11月11日といえば、一番に思い浮かぶのは、この時期TVのCMで幾度となく見ることになる「ポッキー&プリッツの日」でしょうが、実は様々な記念日が設定されています。ざっと羅列すると世界平和記念日 折り紙の... 2016.11.11 中之島の日常
中之島の日常 じゃあ、晴れの日は? こんにちはワッシーズ中之島店 中村です昨日とは、打って変わって晴天の今日(と思ったら通り雨が…が、書き始めたのでそのまま書いちゃいます)同じビルに入っているパン屋さんの大好物のサンドオリーブとクレームエペスのサンド具は塩漬けオリーブと、酸味... 2016.11.09 中之島の日常
中之島の日常 雨の日はこんなワインで こんばんはワッシーズ中之島店中村です今日は生憎の雨模様ですが、みなさん今日飲むワインは手元にありますか?こんな、じめじめした日には、どっしりとした赤より清涼感のある白を中村は飲みたくなります。寒さが厳しさを増す中、面白いことに南半球では春夏... 2016.11.08 中之島の日常
中之島の日常 そばにワインは… こんばんはワッシーズ中之島店 中村です昨日はお休みをいただいていて近所のお蕎麦屋さんで友人と昼飲みをしていました突き出しに、切り干しと揚げたてさつま揚げ天ぷら盛り合わせそして、コシと香りのしっかりとあるざるそば勿論、ビール、日本酒、そば焼酎... 2016.11.04 中之島の日常
中之島の日常 ラグジュアリーな気分で…(赤編) こんばんはワッシーズ中之島店 中村ですなんとなく、気が付いたらシリーズの様になってましたので初志貫徹で、赤もご案内させていただこうかと…*今回のブログからご覧の方は、是非 ↓こちらもご覧ください↓ラグジュアリーな気分で…ラグジュアリーな気分... 2016.11.01 中之島の日常
中之島の日常 ラグジュアリーな気分で…(泡編) こんにちはワッシーズ中之島店 中村です先日、地元のレストランで知人に会って偶然こんなワインを飲ませていただく機会に恵まれましたドメーヌ・カーネロス アヴァン・ギャルド ピノ・ノワール 2013ドメーヌ・カーネロスといえば、シャンパーニュで有... 2016.10.31 中之島の日常
中之島の日常 ラグジュアリーな気分で… こんにちはワッシーズ中之島店 中村です夏の暑い時期は、泡や、爽やかな白をゴクゴクと、飲むことが多かったですが、めっきり涼しくなってきて、ワインのチョイスも「のどを潤す」⇒「ゆったり楽しむ」に、皆さまシフトしてきたのでは無いでしょうか?もし、... 2016.10.29 中之島の日常
中之島の日常 締切間近!!お急ぎくださいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ こんにちはワッシーズ中之島店 中村ですあと数日で10月も終わり、今年も残すところ2カ月…ワイン業界では10月末から11月にかけてといえば新酒の季節です!!やはり、なじみ深いのは11月の第3木曜日(今年は11月17日)に解禁するボジョレー・ヌ... 2016.10.27 中之島の日常
中之島の日常 ジビエの季節になりました こんにちはワッシーズ中之島店 中村ですだんだんと秋らしくなってきて、色々と秋の味覚が出回っている今日この頃ですが昨日、地元高槻のレストランのシェフから「茨木の鹿が入荷した」と、連絡をいただいたので早速食べに行ってきました。カメラマンの腕に難... 2016.10.26 中之島の日常
中之島の日常 今日はお鍋にしましょうか? こんにちはワッシーズ中之島の中村です最近、めっきり寒くなってきて、コンビニでは肉まんやおでんが並び始めましたねそして、そろそろお鍋を食べたくなる時期でもありますお鍋のいいところは1.ひとつの鍋で調理できるから片づけが楽2.野菜が一杯食べられ... 2016.10.22 中之島の日常
中之島の日常 うどん県で飲むならコレ こんにちはワッシーズ中之島(ほぼほぼ)の中村です先日ですが、友人に誘われてうどん県に行ってまいりましたインターバルを挟みつつ5件はしご…こんなにうどんばっかり食べたのは人生初でしたお店ごとに個性が違って、スタンダードなものから、変わり種まで... 2016.10.18 中之島の日常