こんにちは
ワッシーズ中之島店 甲斐です。
本日紹介するのは魚に合うワイン。
なんとも大雑把なお題ですが、こういう時こそ力の見せ所だと思います( ̄^ ̄)ゞ
魚=白ワイン
と大きな括りでなんとなく浸透しているマリアージュ。
ですがワイン屋として「魚に合うワインってなんですか?」と聞かれ
「白ワインがお勧めです。」なんて短絡的な返答は出来ません(笑)
魚の種類や調理法によっては生臭く感じてしまう白ワインもあれば
赤ワインの方が美味しく合わせれる場合もあるのです(´ω`人)
ピンポイントの食事に合わせてのマリアージュというのは様々あるのですが・・・
先日あったご相談は
「魚に合うワイン探しているんだけど。刺身に天ぷら、塩焼きとか色々に合うやつが欲しい」
といったご相談でした。
実はよくあるパターンなのですが、外食をする時やお客様をお招きする時など
料理が1品だけというのはほとんどなく、色々な料理をご用意、お召し上がりになられます。
ですが、そこで一つの料理に一つのワインを合わせるなんてなかなかできないことです。
1本、もしくは2本で様々な料理に合わせるとなるととても難しいんじゃないのか・・・
そう考えてしまうと
「最初からビールでいいか」「焼酎があればなんとかなるかな」なんて
「ワインをどう合わせるか」からどんどん離れてしまいがちですが
色んな料理に合わせれて、しかも美味しい。そんなワインももちろんございます。
お好みの味わいを参考にとっておきの1本をご案内させて頂きます!
今回、甲斐がご提案させて頂いたワインがコチラ

フレッド・ロイマー ロイス グリューナーヴェルトリーナー 2014
\2,600(税抜)
キリッとした辛口で溌溂とした酸味が特徴的です。
レモンやグレープフルーツをかじったような爽やかな果実味は蒸し暑い日にピッタリです。
ほのかに感じるスパイシーな余韻にミントのような清涼感も病みつきになります。
刺身、天ぷら、塩焼き、煮つけなど嫌みなく寄り添う味わいです。
特に天ぷら、塩焼きとの相性は抜群。
さっぱりとしたサラダなどにも合いますので日本の食卓向きかもしれません。
今回の場合はお仕事終わりのお集まりという事、魚料理がメインだという事
他にもお客様の好みなど様々なことを考慮して
グリューナーをご案内しましたが、ご相談頂くお客様によって当然ご案内するワインが変わってきます。
ワッシーズ中之島店には甲斐以外にも最年長のお兄さん、中村を筆頭に
有資格者のスタッフがお待ちしていますのでお気軽にご相談してください。
魚に合うワイン(万能編)
 Wassy'sコンシェルジュ
  
  
  
  Wassy'sコンシェルジュ
