こんばんは
ワッシーズの迷探偵中村です
と、微妙な振りで始まりましたが…
ワインのラベルって本当に多種多様で
シンプルだったり、伝統的だったり、
ストーリー性があったりします

ただ今回ご紹介するのは迷探偵中村が見つけた
『時』を経たワイン達です
例えばコチラ

シャト・スミス・オー・ラフィット・ブラン1997&2008
デザインだいぶん変わってます
しかも、よく見て頂くと


上が1997、下が2008
1997は旦那様のダニエルさんのお名前だけですが、
2008は奥様フローレンスさんとのWネームになっています
さらに

ルチェンテ1997&2011
コチラも形からして変わっていますが、
注目すべきはココ


上が1997、下が2011
90年前半の売り出しの時期は、フレスコバルディとロバート・モンダヴィの
ジョイントベンチャーとして名を世に広めるためにもダブルネームに名ていますが
今やいつのワイナリーとして地位を獲得したルーチェは
ワイナリー名での表示になっています。
他にもヴィンテージ違いのワインがいくつも店内にあります
そんな違い探しも楽しんでみてはいかがでしょうか?
営業残り2時間切りましたが、重枝、中村の2人で
今日も皆様のご来店をお待ちしております

最後に
コチラをポチっとお願いします
ラベルに隠されたストーリー
  
  
  
  中之島の日常
