未分類 本日のカルパッチョは 本日は鳥羽よりコレが届きました。メイタカレイ。(目と目の間に棘っぽいのがありますね)小ぶりですが、非常に引き締まった味わいです。こちらを、カルパッチョにし、心地よい酸味と食感のトマトのジュレを添えて。¥1,300キリッと冷やしたドイツの辛口... 2008.08.08 未分類
未分類 伝統ナニワ野菜! 勝間南瓜(コツマナンキン)で~す。ナニワの伝統野菜は天王寺カブラや金時人参、田辺大根達だけではありません。この勝間南瓜も。ご近所の西成区玉出(昔の呼び名が勝間)が発祥のこのカボチャ。一度姿を消してしまったのですが、ここ近年、再び、大阪市や堺... 2008.08.07 未分類
未分類 今月のグラスワインは、冷やして美味しく いよいよ、8月に入り、暑さ本番といったところですね。さて、スープルでは毎月ごとにテーマを持ったグラスワインをご用意しておりますが、今月8月のテーマは、“暑さも吹き飛ばしてくれるようなワイン達”キリッと冷やして美味しいスパークリングワインや白... 2008.08.02 未分類
未分類 吉川さん家の研修ツアー ~シェフと野菜と野菜と野菜、時々野菜。 先日、28日29日とお休みを頂き、鷲谷商店の社員一同で、スープルでも大活躍しているお野菜の農家、吉川さん家に研修に行ってまいりました。場所は、広島の北部。山あいに広大な畑が広がっております。↓この辺一帯が、吉川さんの農園。その大自然から生み... 2008.07.31 未分類
未分類 明日は天神祭りですね~。 いや~暑いですね~。いかがお過ごしでしょうか?メルマガやブログを担当していたオガワが今週から1階のWassysに移りました。少し寂しいものの、これで『床を汚してる!!』と注意される事なく、ベネンシアを心置きなく振り回している藤次で... 2008.07.24 未分類
未分類 最後のまかない 今日が最後のまかない…。シェフが「なに食べたい?」と聞いてくれました わ~いわ~い!!というわけで本日のまかない。。。シェフがこんなん作ってくれて…藤次が汗だくになって買ってきてくれたお花まで頂きました。貴重ワインも。(メッセージつ... 2008.07.20 未分類
未分類 クレオ大阪でのセミナー 昨日は、ご近所のクレオ大阪で、我がワシノリこと、鷲谷紀子による『おとなのワイン講座』が開催されました。ご参加下さった皆様有難うございます。全三回にわたるこのセミナー、前回6/20(に続き、今回のテーマは『イケてるワインの注文方法~テースティ... 2008.07.19 未分類
未分類 改まって… おはようございます。オガワです。 今日は皆様にご報告が… 私オガワ、7/20(日)を持ちましてSoupleを卒業いたします! そして、7/21(月)から姉妹店Wine Store Wassy's に 仲間入りすることになりました! Wass... 2008.07.18 未分類
未分類 シェリーをおいしく飲む方法 本日はコチラをご覧下さい。ベネンシアでシェリーを注ぐうちのソムリエです。生で見たい方…合言葉は「シェリ~!」(^_-)-☆☆ここからはオガワのぼやき☆ うちのソムリエ... こういうの大好きなんです。。。 以前、サーベラージュ (シ... 2008.07.17 未分類
未分類 ワインって… 先日、アカデミー・デュ・ヴァンの10周年記念セミナーにえりんこと共に参加してきました。どんなセミナーかと申しますと‥『パリ対決』の再現です。パリ対決とは‥アカデミー・デュ・ヴァンの創立者スティーヴン・スパリュアが主催したブラインド・テイステ... 2008.07.14 未分類
未分類 失礼な男 お久しぶりですオガワです私事ですが、1週間夏休みを頂いておりました☆1週間ず~っと家でダラダラしてました。。。(家サイコー!)そして昨日久しぶりに出勤した私に藤次マネージャーがまず言った一言。『一回り大きくなってない??』<(`^´)>失礼... 2008.07.13 未分類
未分類 新兵器登場 本日、新品のコレが届きました。何か解ります?(祭りイベントの輪投の輪を取る棒ではありません)ご存知の方もいらっしゃるでしょう。以前、一時期イベント等では、やってた事はあるのですが、ちょっと本格的にやってみます。スタッフにお尋ね下さい。実演し... 2008.07.09 未分類