普段はアメリカン、今夜はイタリアン。
“ちょっと意外”が、きっと楽しい。
いつもはカリフォルニアの陽気な風をお届けしているワッシーズ&スープルが、今回はイタリア・トスカーナの深い味わいにぐっと寄り道。
舞台は、大阪・新町の名店「ラ・フィネストラ」。
イタリアワインの名門「バンフィ」と、現地で修行を積んだ実力派シェフが夢の共演。
そしてなんと──あのブルネッロ・ディ・モンタルチーノの3兄弟を、贅沢に飲み比べできる一夜です。
これはもう、“ただのディナー”じゃない。
“食いしん坊とワイン好きの冒険ナイト”なんです。
🍇 バンフィ ── トスカーナの名門、ただ者じゃない。
イタリア・モンタルチーノの地で1978年に設立。 「ブルネッロって、ちょっと敷居が高い?」──そんなイメージを覆す、革新と伝統のハイブリッドがバンフィです。
大規模なのに品質は妥協なし。 広大な自社畑から生まれるサンジョヴェーゼは、まるで教科書にしたいほどの完成度。
サステナブル農法にこだわり、最新技術と自然の力のいいとこどり。 今やトスカーナでもっとも信頼される造り手のひとつに数えられています。
この夜、語ってくれるのはバンフィの北アジアエリアマネージャー、パオロ・ファッシーナ氏。 トスカーナの風土と、ワインにかける熱い想いを、あなたに直接届けてくれます。
🍷どれが推し?バンフィのブルネッロ3兄弟、そろい踏み!
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ──それはイタリアが誇る、サンジョヴェーゼの頂点。
今回は、その名門「バンフィ」から、まさかの3兄弟が大集合。
どれも同じブルネッロ? いえいえ、飲めばわかります、それぞれ“顔”が違うんです。
👤長男:はじめてのブルネッロ担当
カステッロ・バンフィ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016
「これぞバンフィの真骨頂!」と声を上げたくなる、クラシック中のクラシック。1978年から続く伝統の1本。
2016年は、天候との駆け引きを制し、サンジョヴェーゼが最高の形で結実した年。熟した赤系果実の甘やかさに、タバコやリコリスの複雑な香ばしさが寄り添います。
飲み口は実に堂々。しっかりとした骨格と酸のバランス、きめ細やかなタンニンが口いっぱいに広がり、余韻は驚くほど長く続きます。
「ブルネッロって難しそう…?」そんなあなたにこそ届けたい、“ブルネッロ入門の最高峰”です。
👤次男:畑違いの秀才
ポッジョ・アッレ・ムーラ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2019
「次男ってちょっとスマートでエリートっぽいよね?」──そんなイメージをまさに体現した1本。
自社畑の中でも「ここが一番」と認定された区画から生まれた、まさに選ばれしブルネッロ。2019年は冷涼な春から一転、夏には太陽が味方し、テロワールの個性がくっきりと刻まれました。
ブラックチェリーやカシスの果実に、ルバーブ、白胡椒、ジュニパーのスパイスが重なり合う構成美。
タンニンは柔らかく、口当たりはしなやかでエレガント。語りかけてくるような一本です。
まるで、「説明しなくても分かるでしょ?」と微笑んでいるような、そんなインテリ系・静かなる情熱派ブルネッロ。
👤三男:熟成型ロマンチスト
ポッジョ・アローロ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2016
ちょっとミステリアスで、現れた瞬間に空気が変わる──それが三男の持ち味。バンフィ家の“隠し球”にして、“主役級”の逸材。
グレートヴィンテージ2016、選び抜かれた区画、30か月超の熟成──すべてが伝説になるための布石。
グラスに注げば、ブラックベリージャムやカカオ、バルサミコ、タバコの香りがゆっくりと花開く。
一口飲めば、豊かな酸と溶け込んだタンニンがじんわりと広がり、圧巻のスケール感を残してすっと消える。
これはもう、「飲む芸術」。特別な夜にそっと開けて、大切な人と語り合いたい1本です。
あなたはどのブルネッロに恋をする? 一晩で“飲み比べ”できる機会はそうそうありません。
🍽 ラ・フィネストラ ── トスカーナに恋したシェフが魅せる皿
大阪・新町の裏通り。 まるでイタリアに迷い込んだような温もりある空間、それが「ラ・フィネストラ」。
厨房をあずかるのは、トスカーナとボローニャで武者修行を積んだ、シェフ・平野大介。
実家は信州のペンション、料理のDNAは父から継承。キャリアの序盤で自家製パスタとイタリアワインに魅了され、イタリアへ単身修行。料理修行はトスカーナ(フィレンツェ)、エミリアロマーニャ(ボローニャ)と北イタリアを中心に。ヴェローナではソアーヴェのワイナリーで汗を流し、 帰国後は人気レストランを渡り歩き、2018年にラ・フィネストラをオープン。
“郷土料理の芯”と“旬の感性”が合わさるその料理は、まさに「イタリアの記憶」。 ジビエの火入れ、自家製パスタのコシ… 「トスカーナ好き」も「食通」も唸る、五感をゆさぶる本格イタリアンです。
🍷 提供ワインリスト(5種)
当日ご提供するワインは、いずれもバンフィを代表する珠玉のラインナップ。
泡・白・赤の構成で、赤はブルネッロ3種を贅沢に揃えました。
いずれも正規品・正規ルートの高品質ワインで、総額はなんと8万円超え!
この夜だけの豪華テイスティング体験を、ぜひお楽しみください。
-
バンフィ・ブリュット・メトド・クラッシコ(スパークリング)
-
“ラ・ペッテゴラ” ヴェルメンティーノ 2023(白)
-
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016(赤)
-
“ポッジョ・アッレ・ムーラ” ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2019(赤)
-
“ポッジョ・アローロ” ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2016(赤)
★ 当日は、バンフィのワインを20%OFFでご購入いただける特典つき!
📝 イベント詳細
-
日時:2025年6月12日(木)19:00~(18:30受付開始)
-
会場:ラ・フィネストラ(大阪市西区新町1-33-8 ISSビル1F)
https://maps.app.goo.gl/qkHsusiCJtb5vUBi7 -
会費:28,000円(税込)
-
定員:20名限定(要予約)
-
内容:パオロ・ファッシーナ氏によるワイン解説+トスカーナ料理フルコース+ワイン5種
📩 ご予約・お問い合わせ
“いつものワッシーズとはひと味違う”、大人の遊び心たっぷりのトスカーナナイト──
お席に限りがございます。ご予約はどうぞお早めに!